🎒広島ひとり旅:2泊3日で感動連発の濃密ルート!

こんにちは、
2024年11月、広島へひとり旅してきました。
わずか3日間で「絶景・歴史・グルメ・静けさ・驚き」が全部詰まった濃密ルートを大公開します!

Day 1|世界遺産から平和への祈りまで(11月5日 火曜)

6:19|JR成田発
成田空港へ向けて出発。わくわくが止まらない旅の始まり!

8:10|SPRING JAPANで出発(9:55広島空港着)
スムーズな空の旅で一気に西日本へ。

10:00|リムジンバスで広島駅へ(10:50着)
バスから見える山と町の風景に期待が膨らむ。

11:00|JRで宮島口へ(11:26着)
宮島観光の玄関口へ!ローカル線も旅気分を盛り上げる。

11:35|フェリーで宮島へ(11:45着)
海風が心地よく、厳島神社の鳥居が見えてテンションMAX!

12:00|⛩厳島神社
海に浮かぶような神社。神秘的すぎて、思わず息を呑む。

▶ 海に浮かぶように立つ神社。潮の満ち引きで風景が変わる絶景ポイント。朱塗りの回廊がまるで夢の中みたい。

12:15|豊国神社
静かな境内で一息。厳島神社とはまた違った趣。

▶ 巨大な畳敷きの広間は圧巻。人が少なく静かで、宮島を見下ろす景色が最高の隠れスポット!

12:30|🦪ぺったらぼったらで牡蠣グルメ!
外カリ中トロの焼き牡蠣は広島の味そのもの。幸せ…!

▶ 香ばしく焼かれた牡蠣が名物。外カリ中ジューシー、まさに広島グルメの真骨頂!

12:45|フェリーで本土へ戻る(12:55着)

13:09|広島市内へ戻る(13:48着)
乗り間違いも旅の醍醐味!?結果オーライで駅へ到着。

14:15|🚌めいぷる〜ぷで市内観光スタート!
効率よく回れる観光バス、旅の強い味方。

14:30|🏯広島城
お堀と天守が美しい!歴史ロマンを感じるスポット。

▶ 別名「鯉城」。復元された天守は堂々とした佇まいで、武家文化を感じられるスポット。

15:00|🌿縮景園
都会のオアシス。色づいた木々に囲まれた癒やし空間。

▶ 都会の中心にある癒やしの日本庭園。紅葉の時期は特に美しく、フォトジェニックな池と橋が魅力。

16:30|🕊広島平和記念資料館
静かな展示に心を打たれる。ここは絶対に訪れるべき場所。

▶ 原爆の悲惨さと平和への願いを伝える施設。静かに心を打つ展示に、言葉を失います。

17:00|原爆ドーム
言葉を失うような迫力と平和への願いが詰まった遺構。

▶ 戦争の爪痕を今に伝える世界遺産。静かに立つその姿に平和の大切さを改めて実感。

17:26|バスで広島駅へ戻る

18:00|ホテルチェックイン(ユニバーサルホテル)

19:00|🍽絆心でお好み焼きディナー!

▶ 広島駅近くの人気店。目の前で焼いてくれるライブ感と、絶妙な焼き加減がたまらない!

カリッとふわっと、ソースの香りがたまらない!

Day 2|ローカル線で秘境とグルメを巡る(11月6日 水曜)

6:45|ホテル出発 → 広島駅へ

7:03|電車で福山へ(8:56着)

9:00|🏯福山城
青空に映える白壁と天守。穴場だけど行く価値あり!

▶ 白壁と天守が美しい、福山市のシンボル。こぢんまりしてるけど落ち着いて見学できる穴場。

10:20|🚌バスで阿伏兎観音へ(11:09着)

11:15|🌊阿伏兎観音
断崖絶壁に建つお堂から望む瀬戸内海。絶景の極み!

▶ 瀬戸内海にせり出した断崖に立つお堂。まさに“海に浮かぶ寺”。波音に包まれた神秘空間。

13:00|バスで福山駅へ戻る(13:46着)

🏯 三原城跡
▶ 三原駅の目の前にあるアクセス抜群の城跡。戦国武将・小早川隆景(こばやかわ たかかげ)が築いた海城で、かつては海に面した堅牢な構えが特徴でした。現在は石垣の一部と堀が残っていて、新幹線の高架下をくぐる形で見学できるのがユニーク!城跡と近代的な鉄道の対比がなんとも不思議な風景です。

13:58|福山駅→三原駅(14:31着)

14:45|⛩大島神社
駅から歩いて15分、地元の人しか知らない静寂の神社。

▶ 駅から徒歩15分。観光客は少なめで、のんびりとお参りできる。木々に囲まれた静かな境内。

15:30|🏯三原城跡・三原港
歴史を感じる城跡と、港の開放感がセットで味わえる!

▶ 港町らしい開放感!風と潮の香りが心地よく、ローカル感たっぷりの港町風情を味わえる。

▶ 駅のすぐそばにある歴史遺構。新幹線の真下に石垣が見える、珍しい城跡!

15:57|🍟イカ天&唐揚げ(おはぎのこだま)
甘辛ジューシー、そしてスイーツもいけちゃう!

▶ イカ天や唐揚げが絶品!お惣菜と甘味の両方を楽しめる、地元民に愛されるお店。

16:25|🍩ドーナツ&お土産タイム
「いつでもスイーツ」で甘い誘惑に勝てるわけがない(笑)

▶ 駅近くの小さなスイーツ店。実は道に迷って偶然見つけたお店かわいくて美味しいスイーツの宝庫。

人気のクレームブリュレドーナツは必食!

16:52|電車で広島へ帰還(18:06着)

18:30|ホテルで晩酌セットGET(ファミマ)
チューハイ片手に旅の思い出をひとり反芻する時間。

🥡 驛みすび・ファミリーマート
▶ 広島名物のおむすびや缶チューハイで、ホテルでの晩酌がさらに楽しく!

✈️ Day 3|ありがとう広島、また来るけぇね(11月7日 木曜)

8:00|バスで空港へ(8:50着)
車窓の風景にも「またね」の気持ちが湧いてくる。

9:20|🛍広島空港でお土産ショッピング
かき飯の素と限定スイーツをゲット!

▶ 最後の最後まで広島グルメ。手軽に家で旅気分を再現できるお土産をお忘れなく!

10:40|SPRING JAPANで成田へ(12:05着)
空の上で静かに余韻にひたる帰路。

💡まとめ:広島ひとり旅の推しポイント!

  • 厳島神社:神秘と美しさを両立する世界遺産!
  • 🕊 平和資料館:平和の尊さを再確認できる場所。
  • 🌊 阿伏兎観音:断崖×海!写真映え最高の絶景寺院!
  • 🍽 広島グルメ:牡蠣・お好み焼・イカ天…胃袋が幸せ!