15/04/2022 / 最終更新日時 : 19/05/2022 ceci 必要十分のおすすめ品 電気ポットをやめた理由 そもそも電気ポットってなんでしょう?その名前通り電気ポットは電気を使ってお湯を沸かすためのひとつの機械です。多くの電気ポットはお湯をそそぐための電動ポンプを内蔵しているものが多い。電気ポットは加熱だけでなく、保温もできる […]
28/03/2022 / 最終更新日時 : 28/03/2022 ceci 思う事日記 ロゴ(ロゴマーク)もミニマルになってくる ロゴは、ビジネスを視覚的に表したものです。これは、会社が人と接触する最初の印象になります。 そのため、そのデザインは企業の視覚的アイデンティティの一部となります。 実は最近の企業のロゴには変化があります。従来よりミニマリ […]
01/02/2022 / 最終更新日時 : 12/06/2022 ceci 日記色々 Paypayをダウンロードする前に! ちょっと待った!はじめてPaypayをはじめたい方はPaypayアプリをダウンロードする前にまずモッピーサイトを登録してからスマホからモッピーを通してダウンロードした方がお得です。キャンペーンは早く終わっちゃうが、また再 […]
22/12/2021 / 最終更新日時 : 25/12/2021 ceci 日記色々 Apple Care退会しました 現在使っているスマホはiPhoneです。いつのまにか2年以上が経ってスマホの機種変更をしていません。スマホの状態はとてもよくて全然使えますしスマホ代の月々の支払いも終わっていますので毎月の料金が安くなりました。バッテリー […]
11/11/2021 / 最終更新日時 : 11/11/2021 ceci ミニマリスト主婦のぼっち旅 長崎の一人旅【4日目】最終日 今日もいい天気です。実は私は晴れ女ですよ!旅行へ行くと必ずいい天気だし、小さい頃から遠足の時は必ず天気に恵まれていました。自慢話しだけど自分の誕生日の日はほぼ晴れた日です。生まれ育った国でもそうだったし多分季節的の事でも […]
10/11/2021 / 最終更新日時 : 10/11/2021 ceci ミニマリスト主婦のぼっち旅 長崎の一人旅【3日目】 一人旅していて、もう3日目になりました。なんか時間が経つのが早すぎるわ!明日も帰らなきゃね〜ちょっと寂しい。今日は思いっきり遊びますよ! i-land Nagasaki(伊王島) 今日はi-land nagasakiへ行 […]
08/11/2021 / 最終更新日時 : 10/11/2021 ceci ミニマリスト主婦のぼっち旅 長崎の一人旅【2日目】 旅に出て2日目が経ちました。今日の予定は昼ごはんを食べる暇がないぐらいハードでしたが私の場合はグルメ旅ではなく、とにかく色々な場所へ行って見たいので、食べる事はあとにしています。 軍艦島クルーズ 今回の旅の目的です。私は […]
07/11/2021 / 最終更新日時 : 08/11/2021 ceci ミニマリスト主婦のぼっち旅 長崎の一人旅【1日目】 私はミニマリストで一人旅を楽しむ主婦です。今回は長崎県へ行ってきました。コロナ禍でなかなか旅へ出かけられなかったが、やっと今年の国内旅行へ行けてすごく楽しかった。一人旅ってなんか孤独らしく、寂しいイメージがあるが、全然、 […]
19/10/2021 / 最終更新日時 : 19/10/2021 ceci 思う事日記 ちょっと思った! 人生ってなんだ! 人生は短すぎる、余計な事をする暇なんかありません、いつまでも金を数えているんじゃない、いつまでも欲張りして物を買っているんじゃない、それより、もっと大切なことってあるでしょう。それを忘れずに生きていくの […]
21/09/2021 / 最終更新日時 : 21/09/2021 ceci 日記色々 やめたら楽になった ミニマリストをやめられない主婦です。いろいろな物たちに囲まれる今の世の中。物があふれて、実際何が必要かわからなくなる時代。余計な物を買う為に生きているようなもんです。本当に必要でない物を買わされる現在社会、どう対象すれば […]
28/07/2021 / 最終更新日時 : 28/07/2021 ceci 日記色々 新しいサイト こちらのサイトは動的サイトジェネレータ(CMS)Content Management Systemで作られています。今回は静的サイトジェネレーター(SSG) Static Site Generatorでサイトを作ってみま […]
30/06/2021 / 最終更新日時 : 30/06/2021 ceci 思う事日記 教育は義務ではなく権利です。 教育は義務ではなく権利です。 権利である教育には格差がある。悲しい事。 どうして教育の格差? それはね、一部の人たちのいい都合で そうなっているだけ。 私たち人間はエゴ、嫉妬、自我の固まり。 もちろん、私も含めて。 自分 […]
08/06/2021 / 最終更新日時 : 09/06/2021 ceci デジライフ 静的サイトジェネレータ 静的サイトジェネレータって「Static Site Generators」?最近よく見る言葉ですが、ちょっと前までに全然しらなかった!実は我が家の長男と次男はプログラミングができます。さすが私の子供です😅。子供たちは私よ […]
06/06/2021 / 最終更新日時 : 06/06/2021 ceci デジライフ 色々デジノウハウ(My KnowHow) デジタル化が進んで、私は色々勉強をしたいと思っています。しかしデジタルの進化があまりにも早いので実際ついていけないのは事実です。最近静的サイトジェネレーター(Static Site Generators )って言う言葉を […]
29/05/2021 / 最終更新日時 : 29/05/2021 ceci 日記色々 MacOsで無料FTPアプリ 無料のFTPソフトはWindows OSならいっぱい出回っています。私は一番愛用していたのはFFFTPっていうソフトでした。このソフトは昔からあって、とても使いやすくて今でも使われているそうです。本当にお世話になっていた […]
22/05/2021 / 最終更新日時 : 22/05/2021 ceci 思う事日記 誰も認めたくない厳しい真実 誰も認めたくない難しい真実があります。 現実を見るのは苦痛かもしれません。 だからこそ、最高の人生を築くために受け入れる時が来たという厳しい真実をあなたに提示します。あなたの知恵を広げ続け、あなたの人生で生じる挑戦に力と […]
10/05/2021 / 最終更新日時 : 10/05/2021 ceci 日記色々 株式投資はカジノではない 日頃の株式投資はカジノになった。私は2017年ごろからNISA口座を作って株式への投資をはじめました。はじめた理由は短期間にお金の大儲けのためではなく、私は自分の貯金をインフレから守るため、お小遣い稼ぎの為に株式投資をし […]
06/04/2021 / 最終更新日時 : 06/04/2021 ceci 思う事日記 シン・ニホンを考える シン・ニホンと言う本に出会いました。 実際読んだ事がないが動画で本の要約をみました。 さすがだと思う、若者を犠牲にするような国なんかはもう終わり。 しかし日本にはまだまだチャンスがあります。 おすすめの本で読んでみたい、 […]
17/03/2021 / 最終更新日時 : 20/07/2021 ceci デジライフ デジタル化・DX 2020年は新型コロナウィルスのパンデミックで多くの人々の生活に影響を与えてしまった。自粛をしなければいけない日々が続きました。仕事場へ足を運べず人は家でテレワークをする。学校へ行けない子ども達、大学へ行けない大学生にも […]
05/03/2021 / 最終更新日時 : 05/03/2021 ceci 日記色々 アニメが好き(その2)&他 アニメが好きって言うテーマの日記です。今回は私は2020年から見たアニメを紹介します。私は毎朝早く起きて、娘の朝ごはんを作って、学校へ見送りにしたあとに私だけの寛ぎの時間です。私にはこの時間しかないです。それは私には家族 […]